カワサキZ900RSバイクタンクのヘコミをデントリペアで修理。
カワサキZ900RSのお客様よりバイクタンクに出来たヘコミ修理でデントリペアのご依頼を頂きました。以前車のヘコミでもご依頼を頂きました、リピーターのお客様です。何かあった際に当店を思い出して頂き嬉しい限りです。

ヘコミはタンクの後ろの方にあり、給油口からは距離がありツールアクセスが厳しそうです。ヘコミ的には芯があるようなヘコミではないので、お客様とも相談してプーリングで引っ張って直すやり方で修理をしていくようにしました。バイクタンクの鉄板は車と違い大分硬いのでしっかり上がるか?ひとまずやってみます。

ラインボードでも確認していきます。ヘコミ自体の深さはあまりないので、中心部が上がればプーリングだけで仕上げられますね。


それでは早速準備して引っ張っていきます。

引っ張ってヘコミを上げ、表からもタップダウンで整えて仕上げていきます。何とか中心部も出たので、そのまま何度か引っ張り、叩き、確認して仕上げます。
作業後は、再びラインボードで確認しても自然なラインに戻っているのがわかりますね。


先ほどまであった気になるヘコミも無くなりました。お客様にもご確認頂き、喜んで頂けました。バイクタンクのヘコミは小さくても気になりますよね!何とかお力になれて良かったです。
この度は、デントリペアのご依頼を頂き、ありがとうございました。