アクアの助手席ドアに出来たドアパンチのヘコミをデントリペアで修理。
アクアのお客様より、ドアパンチによって出来たヘコミ修理でデントリペアのご依頼を頂きました。
助手席ドアを見てみるとドアパンチによって出来たヘコミが縦に入っています。
ラインボードでも確認するとよくヘコミの全体像がわかりますね。ちょうどドアハンドルの横並びには緩いプレスラインがありますが、その部分も損傷を受けているのが確認できます。
典型的なドアパンチによるヘコミですね。塗膜も大丈夫そうですし、今回のケースでは板金塗装ではなくデントリペアでの修理が最適かと思います。ヘコミへのツールアクセスも問題が無いことを確認したら、あとは丁寧に伸びた鉄板を絞り、ヘコミを元の形状に復元していきます。今回のように緩い湾曲したパネルは案外歪みが残りやすいので丁寧に確認しながら修正していきます。
作業後は、このように先ほどまであったヘコミも無くなり、ラインボードのラインも自然なラインに戻っているのが確認できますね。
これで気になるドアパンチのおヘコミもなくなり、すっきりしたボディが復活です。
お客様にもご確認頂き、喜んで頂けました。
この度はデントリペアのご依頼を頂きまして、ありがとうございました。