シエンタ、スライドドアのヘコミをデントリペアで修理。

シエンタのお客様より、スライドドアに出来たヘコミ修理でデントリペアのご依頼を頂きました。

シエンタドアのヘコミをデントリぺアで修理

早速ヘコミを見てみると、スライドドアに横摺り状のヘコミが出来ています。まだ新しいお車にこのヘコミはストレスを感じてしまいますね。運転席側ですし、何かと視界に入ると思うので、デントリペアで修理してすっきりして頂きたいです。

シエンタドアのヘコミをデントリぺアで修理

ラインボードでチェックしていくとよりヘコミの全体像がよくわかります。横にグリっとヘコミが出来てラインボードのラインが歪んでいるのがわかりますね。

シエンタドアのヘコミをデントリぺアで修理

シエンタドアのヘコミをデントリぺアで修理

幸い塗装がガリっと削れていませんので、デントリペアで修理すればオリジナルの塗装もそのまま残せるので、塗り替えによる色味の違いや経年変化の心配もないので、今回の修理はデントリペアが最適な修理方法かと思います。

早速準備して作業に取り掛かります。今回は窓の隙間からツールを入れてヘコミにアプローチしていきます。伸びた鉄板を丁寧に絞り、そして元の形に復元していきます。チェックと修正をして全体を整えれば完成です。

シエンタドアのヘコミをデントリぺアで修理

先ほどまであったヘコミも無くなりきれいなボディに戻っていますね。ラインボードで細かく歪みを確認してみます。

シエンタドアのヘコミをデントリぺアで修理

シエンタドアのヘコミをデントリぺアで修理

作業前の写真と比べれば一目瞭然ですね!歪んでいたラインも自然な感じのラインに戻っているのがわかります。

お客様にもご確認頂き、喜んで頂けました。

この度は、デントリペアのご依頼を頂き、ありがとうございました。