セレナのフロントガラスの飛び石ヒビをウインドリペアで修理。

セレナのお客様より、飛び石によるフロントガラスのひび割れ修理でウインドリペアのご依頼を頂きました。

セレナのフロントガラスの飛び石修理

早速ひびを見てみると、鋭いヒビが確認できます。このヒビが伸びてしまいガラス交換しか選択肢が無くなる前にウインドリペアで修理していきたいと思います。

ビフォアー

セレナのフロントガラスの飛び石修理

ウインドリペア作業開始。

それでは、さっそく準備して作業を開始していきます。まずはヒビ内部の空気をしっかり抜いていきます。

セレナのフロントガラスの飛び石修理

真空力の強い業務用の機材でしっかり空気を抜いていったら今度は硬化剤をヒビ内部にゆっくり浸透させていきます。割れているガラスに対するデリケートな作業なので慎重に入れていきますよ。

セレナのフロントガラスの飛び石修理

何度か引いたり、入れたりしながらヒビの先端までしっかり入るようにヒビ全体に硬化剤が行き渡ったことを確認していきます。ヒビの痕はどうしても残ってしまいますが、硬化剤が入ると見栄えもだいぶ改善していきます。

セレナのフロントガラスの飛び石修理

今度は硬化剤を固めていきます。一度固めたら、もう戻れませんので固める前に再確認して問題なければUVライトを使って固めます。ここまでいけば一安心ですね。

セレナのフロントガラスの飛び石修理

後は衝撃点のところを処理して固めればゴール間近ですね。

セレナのフロントガラスの飛び石修理

最後に固めたところを磨けば完了です。

アフター

セレナのフロントガラスの飛び石修理

飛び石によって割れたヒビを固めてしまうことで、ヒビが伸びてしまうリスクを大幅に軽減することが出来ます。車検もそのままだとNGですが、ウインドリペアしておくことで通常問題なく通ります。もちろんDIYで中途半端にリペアしたものとかはダメだったりしますが!

ガラス交換となると高額な修理代となりますが、そうなる前にウインドリペアで修理をしてしまえば修理代も抑えることが出来ますよ。もしもの時は、早めに対処されることをお勧めします。

この度は、ウインドリペアのご依頼を頂き、ありがとうございました。