ハリアーの雹害車をデントリペアで修理
東京の八王子で降った雹により被害を受けたハリアーの雹害修理でデントリペアのご依頼を頂きました。
今回、八王子で降った雹は大きいものが多かったのか?これまでお問い合わせいただいたケースでは、損傷が大きすぎてデントリペアでの修理をお勧めしなかったケースが多かったですが、今回のハリアーはデントリペアでの修理が最適と判断してお受けさせて頂きました。ちなみに上の写真は、ビフォアーを取り忘れ修理後です。オーナー様もディーラーでは乗り換えをお勧めされたそうですが、購入してまだ間もないのでしっかり修理をして乗られることをご希望との事、デントリペアは知らなかったけど、今回の雹被害をきっかけに調べてデントリペアのことを知って頂いたとの事です。また、デントリペアを調べるほど、ショップ選びの重要性を認識し、その中で当店を選んで頂いたとのことで、八王子から千葉の印西までお越しいただきました。そうやって選んでいただけるのは大変うれしいです。しっかり期待にこたえられるように誠心誠意作業を行わせて頂きます。
事前の損傷確認から実際の入庫まで少しお時間を頂きましたが、その間に保険会社やレンタカー会社などと調整を行います。入庫したら保険会社の損傷確認が来る前にマスキングで実際のヘコミをマークしていきます。作業用のライトで確認しながらチェックし、細かいヘコミも見落とさないようにマークしていくとかなりの数が出てきますね!
パネル以外にもメッキモールなどにもヘコミが出来るので見落とさないように確認していきます。
クオーターガラスのメッキモールはガラス交換になるので、ガラス屋さんに手配をしていきます。
よく見るとフロントグリル上部のプラスチックのパネルにも薄いヘコミが有りました。プラスチックの部品は、弾力があるのであまり凹みませんが、やはり中には凹んでしまうものもあります。元々樹脂パーツは鉄板のようにピタッとしておらず歪んでいるところはあるのですが、雹によるヘコミを見分けてチェックします。今回、グリル上の樹脂部分はバンパーと一体ものだったため、最近の車はセンサーが付いていて認証工場で交換が必要になる為、日ごろお付き合いのある板金塗装屋さんにバンパー交換は依頼しました。
あとは内装を外してひたすら直していきますよ。とにかく数が多いので黙々と直していきます。
パネルの裏にある補強の裏は、細いツールを入れて直していきますよ。
ちょっと、写真を撮るのを忘れましたが、ハリアーはボンネットとフロントフェンダーはアルミパネルです。アルミの場合でもデントリペアは可能です。ルーフサイドなどは直接押すことはできませんが、プーリング工法によって引っ張って、叩いて直していきます。ヘコミに貼っていたマスキングも終わるころには大きな塊になりました!
修理後のルーフはラインで見てもヘコミが無くパネル全体のバランスもいい感じにまとまっているのが確認できますね。デントリペアではルーフ交換せずにこのように修理が可能ですので、パネル交換による修復歴もつきませんし、塗装もオリジナルをそのまま残せます。これが雹害車をデントリペアで修理するメリットだと思います。
あとは凹んだルーフモールを変えて、バンパー交換の為、板金塗装屋さんにバトンタッチです。メッキモールやバイザーの交換も一緒にお願いさせてもらいました。
バンパー交換から無事に戻ったら、あとは関係各所に連絡して納車待ちです。ヘコミも無くなり、これでまたオーナー様に気持ちよく乗って頂ければと存じます。
雹被害にあった場合でもデントリペアで修理が可能な場合は、ルーフ交換せずに修理が可能ですのでパネル交換による修復歴が付きませんし、塗り替えもないのでオリジナルの塗装がそのまま残せるというメリットがあります。今回もボンネットを含み、すべてのパネルをデントリペアで修理していますので、再塗装による色味の違いもありません。ディーラーオプションの高機能塗装もそのままです。
雹被害の場合、なかなか入庫が出来ず1年以上待つとかもざらですが、千葉で降った雹害修理も今は落ち着いたので、もしもまだ入庫できず、ずっと待っている方がいましたらご相談いただければ対応させて頂きます。八王子だけでなく埼玉や群馬の方からもご依頼頂いたりもしていますので、少し遠くてもという方は、ご相談いただければと存じます。