ホンダZRVのルーフサイドのヘコミをデントリペアで修理

今回はホンダZRVのお客様より、ルーフサイドに出来たヘコミの修理でデントリペアのご依頼を頂きました。

ホンダZRVルーフサイドのヘコミをデントリペア

ヘコミは両サイドのルーフレールにできています。薄いヘコミですがボディカラーも黒なので、見る角度によって波打つように見え確かに気になります。

ホンダZRVルーフサイドのヘコミをデントリペア

写真だとなかなかわかりにくいですがラインボードで確認するとわずかな歪みも可視化されていきます。ラインボードのラインを見ると歪んでいるところが3か所あります。

ホンダZRVルーフサイドのヘコミをデントリペア

ルーフサイドは構造上裏から押せないので、今回はプーリング工法によって修理していきます。表から引っ張り叩いて元の形状に復元していきます。

ホンダZRVルーフサイドのヘコミをデントリペア

修正後はラインも自然な感じに戻っているのがわかりますね。

今度は反対側です。こちらも緩いヘコミが出来ていますね。

ホンダZRVルーフサイドのヘコミをデントリペア

早速引っ張り、整えていきますよ。

ホンダZRVルーフサイドのヘコミをデントリペア

仕上がりは、この通りラインボードで確認しても先ほどまであったラインボードの歪みも無くなり自然な感じに仕上がっているのが確認できます。

ホンダZRVルーフサイドのヘコミをデントリペア

先ほどまであった気になるヘコミも無くなりスッキリしたボディに復活です。

ホンダZRVルーフサイドのヘコミをデントリペア

お客様にもご確認頂きご満足いただけました。

この度はデントリペアのご依頼を頂き、ありがとうございました。

最近の車は手をつくと簡単に凹みますのでご注意ください。もしもの時は板金塗装ではなくデントリペアによる修理がお勧めです。