レクサスLBX、助手席ドアパンチによるヘコミをデントリペアで修理。

レクサスLBXのお客様より、助手席ドアに出来たドアパンチによるヘコミ修理でデントリペアのご依頼をいただきました。

レクサスLBX助手席ドアパンチのヘコミをデントリペア

早速ヘコミを見てみると、まだ新しいお車なのに助手席ドアのプレスラインが縦に凹んでしまっています。見るたびに気になってしまうストレスを感じるヘコミですね。幸い塗装は削れていないので、デントリペアできれいに直りそうです。

レクサスLBX助手席ドアパンチのヘコミをデントリペア

ラインボードでヘコミの全体像をチェックしていきます。このように基準を作って確認するとヘコミがよくわかりますよ。

レクサスLBX助手席ドアパンチのヘコミをデントリペア

レクサスLBX助手席ドアパンチのヘコミをデントリペア

それでは早速作業開始です。今回は窓の隙間からツールを入れてヘコミへアプローチしていきます。プレスラインが潰れてしまっているヘコミなので、ヘコミを戻しつつ、プレスラインを元の形に復元していきます。

確認と修正を繰り返していき、全体を整えていけば完成です。リペア後は再びラインボードで確認しても、先ほどまで歪んでいたラインも自然なラインに戻っているのが確認できます。

レクサスLBX助手席ドアパンチのヘコミをデントリペア

レクサスLBX助手席ドアパンチのヘコミをデントリペア

もう背景で見たら分からないです。歪んでいたプレスラインも再びきれいなラインに戻りました。

レクサスLBX助手席ドアパンチのヘコミをデントリペア

これで再び気持ちよく乗って頂ければと存じます。

特に風が強い日は、ドアパンチの被害に遭いやすいのでご注意ください。

この度はデントリペアのご依頼を頂き、ありがとうございました。