MINIクラブマンの運転席ドアに出来た複数のヘコミをデントリペアで修理
MINIクラブマンのお客様より、運転席ドアのヘコミ修理でデントリペアのご依頼を頂きました。
早速ヘコミを見てみると、運転席ドアのサイドミラー下あたりに複数のヘコミが出来ております。
ラインボードで見てみるとよくわかります。何があったのでしょうか?狭い範囲に集中して凹みが出来ています。どちらかというと尖ったものでつつかれたようなヘコミで、シャープに入っているところは打撃点のところの塗膜が潰れてしまっております。いたずらでしょうか?かなり気になるヘコミですね。
特に運転席側という事もあり、視界に入るたびに波打って見えてしまいストレスを感じるヘコミかと思います。ヘコミ自体は塗膜つぶれはありますがデントリペアで修理可能なヘコミですね。
それでは、さっそく作業開始です。
シャープなヘコミなのでピンポイントで押したいのですが、窓の隙間からツールをアプローチしたところかなり厳しい感じです。当初思っていたよりもくせんしそうです!次にサイドミラーを外してそこからアプローチしてみますと、裏側にある補強がガッツリ入っていて、ここもなかなか辛そうです。しかし、ヘコミ的にプーリングは厳しそうなので、何とかこのミラー取付の穴から補強をかわして押すことにしました。隙間がかなり狭く、ツールを入れられるとこも限定されますが、いろいろツールを調整したりして何とか攻略です。
塗膜つぶれは若干ありますが、もう分かりませんね!
ラインボードでチェックしてもすっきりとしたボディラインが復活しているのが確認できます。
これで気持ちよく乗って頂けるかと思います。お客様にもご確認頂き、喜んで頂けました。
この度はデントリペアのご依頼を頂き、ありがとうございました。