レクサスIS Fの助手席ドアに出来たヘコミをデントリペア

レクサスIS Fの助手席に出来たヘコミの修理でデントリペアのご依頼を頂きました。

レクサスIS Fの助手席ドアのデントリペアレクサスIS Fの助手席ドアのデントリペア

お車はピカピカで大切に乗られているのが伝わってきますね!なおさらヘコミが気になります!何とかお力になれるよう頑張ります。

レクサスIS Fの助手席ドアのデントリペア

ヘコミはこのような状態です。横擦り状のヘコミですね!少し傷がありますがヘコミが無くなればだいぶ気にならなくなると思います。

レクサスIS Fの助手席ドアのデントリペア

上側から見るとよくわかります。車が動いて出来たヘコミなので鉄板は結構伸びてしまっていますが、このくらいのヘコミであれば分からなくなると思います。

レクサスIS Fの助手席ドアのデントリペア

ラインボードを当てるとこの通り、真ん中がちょっと深く伸びて凹んでいます!

どこから攻めるか、ヘコミの裏へツールアクセスをしっかりとれるポイントを探りましたが、内張を外してやった方がしっかり押せると判断し、今回は外して作業を行いました。ちょうどドアの内部にあるビームのところですね!裏のビームで抑えられる分、ヘコミもギュッと深く入ってしまいます!

これでいくぞと決まれば、あとは丁寧に細かく押し戻し、伸びた鉄板を絞りながら元の形に戻していきます。歪も出来る限り取り除くとこのようにヘコミも無くなりスッキリしました。傷は残りますが少し磨くことでだいぶ薄くなりましたので、あえて探さなければ分からないかもしれませんね!

レクサスIS Fの助手席ドアのデントリペア

レクサスIS Fの助手席ドアのデントリペア

伸びたヘコミはしっかり鉄板を絞らないとヘコミのあった場所が外に膨らみがちですが、確り絞りを入れることでヘコミの表面積を元の状態に近づけ、歪みも可能な限り抑えていきます。ラインボードで見ても違和感なく自然なラインに戻っており、歪みもほとんど分からない位に仕上がったことが確認できますね!

レクサスIS Fの助手席ドアのデントリペア

反対側から見ても違和感のないラインに戻っていることが確認できます。

お客様にもご確認頂きデントリペア完了です。

この度はご依頼いただきまして、誠にありがとうございました。